2023/01/24

シミを改善して美白の効果がある成分としては、ビタミンC誘導体があります。ビタミンCを形を変えて肌に吸収しやすくしたものです。肌の透明感を引き出して、ハリが出る働きもあるためニキビの対策やエイジングケアにも効果的です。生体外でも処理を加えて安定させたものとして、リン酸型ビタミンCが該当します。
梨やコケモモから抽出をした成分として、メラニンが生成されるのをチロシナーゼに作用してブロックするアルブチンもシミに効果的です。濃度が濃すぎると肌へ強い刺激を与えてしまうことがあるので注意しましょう。この他、しょうゆや味噌といった麹由来の成分であるコウジ酸、天然のフェノール系物質で、肌の透明感が引き出され若々しさを保つ働きをするエラグ酸などもあります。このような成分が含まれた美白化粧品を選ぶ場合は、どんな成分がどのくらい含まれているのか確認をしてから試してみましょう。
効果がどのくらい出るかは個人差があるので、サンプルなどを試してみるのがおすすめです。また、くすみやシミができてしまう前に原因物質へ働きかえることが美白にとっては重要です。事後のケアだけでなく、シミができないように予防することを重視しましょう。また、より効果的なシミ対策を行う場合はピーリングがおすすめです。
肌のターンオーバーが促進されて、相乗効果によってより確実な対策ができます。また化粧品だけでなく、ビタミンCやビタミンAを食事やサプリで摂取することも意識しましょう。